施術について
METHOD
小鼻の広がりを整え、顔全体の印象を引き締める
鼻は顔の中心に位置し、その形や大きさは顔全体の印象を大きく左右します。中でも「小鼻(鼻翼)」の広がりや張り出しが気になる方は多く、笑ったときに鼻の穴が目立つ、鼻全体が大きく見えるといったお悩みを抱えている方も少なくありません。
小鼻縮小術は、こうしたお悩みに対して、小鼻の幅や張り出しを整えることで、自然でバランスの取れた鼻の形を実現する施術です。当院では、患者様一人ひとりの鼻の形やご希望に合わせた最適な方法をご提案し、丁寧なカウンセリングと施術を行っております。

こんな方におすすめ
RECOMMEND
- 鼻の横幅が広く、顔全体が大きく見える
- 笑ったときに小鼻が広がり、鼻の穴が目立つ
- 鼻の張り出しが強く、正面から見たときに気になる
- 鼻のバランスを整えたいが、自然な仕上がりを希望している
- 傷跡が目立たない方法で小鼻を整えたい
治療の流れ
FLOW
step
01

診察・カウンセリング
step
02

洗顔
step
03

写真撮影
step
04

デザイン
step
05

氷冷
step
06

施術
step
07

後処置
step
08

氷冷
施術後の経過・注意事項
ダウンタイム | 1週間程度で抜糸をします。 傷の赤みなどは1-3か月程度で治まっていきます。 |
---|---|
入浴・シャワー | ・ 入浴、シャワー浴は手術当日から暖まり過ぎないようにおこなってください。 ・ 洗髪、洗顔は、手術翌々日から行っていただいて構いませんが、抜糸までは、鼻に石鹸や洗顔料を使わず、できるだけ鼻を触らないようにして下さい。 |
メイク | ・ メイクは手術当日から鼻を避けておこなって下さい。抜糸の翌日から通常のメイクが可能です。手術後2週間は、鼻を強くこすらないようにして下さい。 |
運動 | ・ 運動は抜糸後からジョギング程度、2週間後から水泳などが可能です。 |
飲酒・喫煙 | |
アフターケア | ・ 抜糸までは、できるだけ鼻の手術部分を触らないように心掛けて下さい。 |
・ 通院は、翌日あるいは翌々日(消毒)、7日目(抜糸)、1ヶ月目、3ヶ月目に処置あるいは術後検診をおこないます。
副作用・リスクRISK
- 内 出 血:ほとんどありません。出てしまった場合は、2〜3週間かけて徐々に広がりながら消えていきます。
- 血 腫:ごくまれに見られます。
- 腫 れ:ほとんどわからない程度です。鼻の毛穴が開いたように見えることがあります。腫れを軽くするために、手術当日と翌日は、鼻全体を軽く冷やして下さい。また、手術後数日は飲酒を避けて下さい。
- 感 染:まれです。念のためお渡しする飲み薬を使用して下さい。
- 痛 み:鼻は手術当日に多少痛む程度です。痛みの強い時は、遠慮なさらず頓服薬を使って下さい。
- 創 離 開:強い刺激が加わると、創離開することがあります。
- 傷 跡:切開部分の傷跡は通常の場合で1〜2ヶ月程度、遅い方は3~6ヶ月かかって目立ちにくくなります。治り方によっては、傷跡が目立つこともあります。
- 後 戻 り:切除した皮膚が元に戻ることはありません。引き締め処理をした場合は、表情筋の動きなどで手術直後よりも戻ることがあります。
- 変形/偏位:拘縮などで、左右差や変形を生じることがあります。
小鼻縮小とは
小鼻縮小術(鼻翼縮小術)は、小鼻の幅や張り出しを整えることで、鼻全体のバランスを改善する施術です。主に以下の方法があります。
内側法
鼻の穴の内側を切開し、余分な皮膚や組織を切除して縫合する方法です。傷跡が外から見えにくく、自然な仕上がりが期待できます。小鼻の幅を狭めたい方に適しています。
外側法
小鼻の外側の溝に沿って切開し、余分な皮膚や組織を切除して縫合する方法です。小鼻の張り出しや丸みを改善したい方に適しています。傷跡は小鼻の溝に沿って目立ちにくくなります。
内外側法(内側法+外側法)
内側法と外側法を組み合わせることで、小鼻の幅と張り出しの両方を改善する方法です。より高い効果を求める方に適しています。
施術料金
PRICE
施術内容 | 料金 |
---|---|
小鼻縮小術 鼻内法・鼻外法 | ¥330,000- |
小鼻縮小術 鼻外法 | ¥275,000- |
小鼻縮小術 鼻内法 | ¥220,000- |
※総額表示義務のため、消費税込みの表示となっています。
よくある質問
FAQ
小鼻縮小術の傷跡は目立ちますか?
内側法では鼻の穴の内側を切開するため、外からは傷跡が見えにくくなります。外側法でも、小鼻の溝に沿って切開するため、傷跡は目立ちにくくなります。
ダウンタイムはどのくらいですか?
術後は腫れや内出血が生じることがありますが、2週間ほどで落ち着きます。傷跡は数ヶ月で目立たなくなります。
小鼻縮小術と他の施術を同時に受けることはできますか?
はい、可能です。鼻尖形成や鼻中隔延長など、他の施術と組み合わせることで、よりバランスの取れた鼻を実現できます。