施術について
METHOD
切らずに肌の引き締めとたるみ改善を目指す ― マルチポーラ施術について
年齢とともに、鏡を見るたびに感じるお顔のたるみやフェイスラインのもたつき。肌にハリがなくなったと感じる瞬間は、誰にでもあるものです。しかし、「手術は怖い」「大がかりな治療は避けたい」と感じる方も少なくありません。そんな方に注目されているのが、メスを使わずに肌の引き締めやハリ感の回復を目指せる「マルチポーラ(Multipolar RF)」という高周波治療です。
マルチポーラは、特に顔全体のたるみやフェイスラインの引き締め、小じわの改善に有効とされており、美容医療の現場でも広く取り入れられている施術です。ダウンタイムがほとんどなく、日常生活に支障が出にくいため、初めての美容治療としても選ばれることが増えています。

こんな方におすすめ
RECOMMEND
- フェイスラインを整えたいと感じている方
- 顔全体のバランスを改善したいと考えている方
- 老化予防をしたい方
治療の流れ
FLOW

診察・カウンセリング

洗顔

施術
施術後の経過・注意事項
ダウンタイム | ほとんどなし |
---|---|
麻酔の有無 | 無 |
マルチポーラとは
マルチポーラ(Multipolar RF)は、複数の電極から高周波(RF=ラジオ波)をお肌に照射することで、肌の深部に熱を届け、コラーゲンの生成を促す美容医療の技術です。名前の「マルチポーラ」は、“多極型”という意味で、複数の電極が同時に働くことで、均一かつ深く、効果的に熱エネルギーを届けることができます。
この高周波エネルギーによって真皮層~皮下に熱が加わると、コラーゲン繊維が一時的に収縮し、即時的な引き締め効果が現れます。また、熱刺激により、肌の内側で新しいコラーゲンの生成が促進され、数週間~数ヶ月かけて徐々にハリや弾力が回復していくのが特徴です。
また血行やリンパの改善により肌質の改善が期待できます。
マルチポーラは、手術のように皮膚を切る必要がないため、施術後すぐにメイクができ、日常生活に支障をきたしにくいのが大きなメリットです。さらに、レーザーや強力な光を使わないため、色素沈着や火傷のリスクも少なく、比較的安心して受けられる施術とされています。
効果と仕組み
マルチポーラの仕組みは、肌の深部に温熱エネルギーを届けることで、自然治癒力を高め、肌そのものの再生を促すというものです。具体的には、高周波が皮膚に当たることで、真皮層や皮下組織に温熱が発生し、その熱によってコラーゲンが引き締まり、新たなコラーゲンやエラスチンの生成が始まります。
また、マルチポーラは血行促進効果も期待できるため、施術後は肌のトーンが明るく見えたり、むくみが軽減されたりすることもあります。継続的に受けることで、肌の質感が変化していくのを実感される方が多いのも特徴です。
さらに、施術時の痛みが少なく、「温かくて心地よいマッサージを受けているようだった」といったお声もよくいただきます。肌への負担が少ないため、敏感肌の方にも対応しやすく、安全性の高さも選ばれている理由の一つです。
他施術との効果
● ハイフ(HIFU)との違い
ハイフは、「高密度焦点式超音波」と呼ばれる技術を使い、皮膚の奥深くにあるSMAS層(筋膜)にピンポイントで熱エネルギーを届け、引き締めを図る治療です。強い熱エネルギーで一気にリフトアップ効果を得られる反面、人によっては施術中にチクチクとした痛みを感じることもあります。また、施術直後よりも数週間〜1か月後に効果を実感しやすく、即時効果は少ない傾向があります。
これに対してマルチポーラRFは、より表層に近い真皮層~皮下を中心に、肌全体をじんわりと温めるような作用をします。即時的なハリ感を実感しやすく、施術を重ねることで肌質全体の改善が期待できます。ダウンタイムもほとんどないため、敏感肌の方や初めての方にも向いています。
● チタニウムリフトとの違い
チタニウムリフトはレーザーによる熱作用を利用したたるみ治療です。レーザーは色に反応するため、肝斑や酒さなどの皮膚疾患がある方には使用しずらいですが高周波はお肌の色味には反応しないため、このような方でも受けやすい治療です。
● スレッドリフトとの違い
スレッドリフトは、医療用の特殊な糸を皮下に挿入してたるみを物理的に引き上げる治療です。即効性が高く、重度のたるみにも対応できるという点が大きな魅力です。ただし、体内に糸を入れるため、内出血や腫れなどのダウンタイムが数日〜1週間程度発生する可能性があります。また、施術者の技術によって仕上がりに差が出やすいため、慎重な判断が必要です。
一方でマルチポーラRFは、体の自然な回復力を利用して、肌質を改善し皮下組織の健常化を促し徐々に肌を引き締めていく穏やかな治療法です。施術後の腫れや内出血の心配がほとんどなく、繰り返し受けることでより自然な変化を感じることができます。ナチュラルに美肌を目指したい方に適した選択肢です。
また、HIFUやチタニウムリフト等の他のたるみ治療とのコンビネーションが治療効果を高めます。
施術料金
PRICE
施術内容 | 料金 | |
---|---|---|
Sパーツ(顔or首) | 1回 | ¥22,000- |
5回セット | ¥82,500- | |
Sパーツ(顔+首) | 1回 | ¥38,500- |
5回セット | ¥88,000- | |
Mパーツ(太もも[片面]・腹部・二の腕) | 1回 | ¥27,500- |
5回セット | ¥99,000- | |
Lパーツ(太もも[全体]・腹部[脇腹含む]) | 1回 | ¥44,000- |
5回セット | ¥165,000- |
※総額表示義務のため、消費税込みの表示となっています。
よくある質問
FAQ
マルチポーラは1回で効果がありますか?
A個人差はありますが、1回の施術でも「肌が引き締まった」「フェイスラインがスッキリした」と実感される方が多くいらっしゃいます。ただし、コラーゲン生成による長期的な効果を得るには、継続治療がおすすめです。
どれくらいの間隔で通えばいいですか?
通常は2~3週間に1回のペースで、まずは3~5回の施術を推奨しています。その後は、肌の状態を見ながら月1回程度のメンテナンスを続けていくと効果が持続しやすくなります。
痛みや熱さはありますか?
マルチポーラは比較的痛みが少ない施術です。温かいマッサージを受けているような心地よさと感じる方が多く、施術中に眠ってしまう方もいらっしゃいます。
ダウンタイムはありますか?
基本的にはダウンタイムはほとんどありません。赤みが出たとしても数時間で引くことが多く、施術直後からメイクも可能です。
敏感肌でも施術できますか?
はい。マルチポーラは光やレーザーを使用せず、肌に優しい高周波エネルギーを使用しているため、敏感肌の方にも対応できる施術です。ただし、アトピー性皮膚炎や炎症のある部位は事前に医師とご相談ください。